


Media
まごころ通信
学生が当社の仕事を体験!(最後にお知らせがあるよ)│本社
はじめに
こんにちは!ココちゃんです。

8 月 6~8 日、8 月 20~22 日に理系学生、8 月 27 日には文系学生を対象としたインターンシップが行われました。
各回とも、当社の仕事内容や雰囲気、当社で働くイメージを持ってもらうことが目的です。
理系学生対象のインターンシップ
今回、本社と八幡支店、産機事業部で実施しました!
本社では、会社概要や事業内容の説明を行った後に、人材開発 Gr 長から「人材育成の濱田」と称されている入社後の教育制度についても説明してもらったよ!
当社には、入社後の 3 年間で自主・自立した社員を目指す研修制度と 1 人前のハマダエンジニアを目指す教育があるよ!
特にこのエンジニア教育では 5 系統のエンジニアの基礎である共通スキルを学べて、経験がなくても安心して配属後に活かせるスキルを養う教育だよ!
だから、入社後も安心して業務に取り組めるんだ!入社後も安心してスキルアップできる教育制度を知れるのは、インターンシップとオープンカンパニーだけ!
八幡支店では、九州製鉄所八幡地区の構内見学や、製鉄所設備の能力改善案件の演習を疑似体験。
この演習は当社若手社員の実務をもとにつくられたんだって!

産機事業部では、自社工場の見学、検図や電気設計の体験を行いました。


終了後は先輩社員との座談会もあり、「働きやすいですか?」「1 番やりがいを感じたのはどんな時ですか?」「入社のきっかけは何ですか?」「プライベートはどう過ごしてますか?」などざっくばらんに質疑応答が行われていました(^^♪
実際の現場体験や先輩社員との交流で、当社のリアルを感じてもらえたかな?
文系学生対象のインターンシップ
こちらは本社で実施。
当日は、人事、購買、経理などの若手社員が自身の業務を説明しながら交流を深めました。
グループワークでは、鉄鋼営業の商談ロールプレイングと人事採用業務のアイデア出しを実施。

時には若手社員が手助けしながら皆で取り組んでいたよ~!
最後にお知らせ!
今夏インターンシップの受付は終了しましたが、オープンカンパニーはまだ間に合います!
理系学部生限定ですが、次回は 9 月 29 日に実施予定です!
「人材育成の濱田」と称される秘密が明らかに!?
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています♪
※次回の冬季インターンシップは 12 月に開催予定です。